400-032-1918

日语学习:「話す」vs「伝える」区别

2019-06-29 07:30

「話す」「伝える」这两个单词都有“说,传达”的意思,那么它俩有什么区别呢?今天佳禾外语苏州日语培训班的老师就和大家详细分析一下。

「話す」「伝える」这两个单词都有“说,传达”的意思,那么它俩有什么区别呢?

「話す」・・・自分の言いたいことを言う(说自己想要说的话)【自分主体】

「伝える」・・・相手に分かりやすく言う(说的让对方很容易理解)【相手主体】


也就是说「話す」是从自己的立场出发的,目的是发表自己的意见,想法,而「伝える」则要考虑对方,目的是要让对方理解,如果对方不理解的话,就做不到传达的效果。使用这两个单词的时候目的是不一样的。

我们来看一个例子:

「話す」

いつも行っている公園に散歩に行きました。

「伝える」

いつも行く〇〇市の〇〇公園に天気が良かったので散歩に行きました。

从这两个例子可以看出「話す」的话可以只说事实,而「伝える」则是要说的比较仔细,更加详细要说出具体是哪个公园,还会交代天气情况。

〉〉这是为什么呢?〈〈


下面我们细细道来........

長年付き合って気心の知れた友人とは、簡単な言葉のやりとりだけで意図が伝わる事があります。「アレ」という単語だけでも伝わるなんて事もしばしば。

如果跟你的一个多年老友说话,有的时候你可以用非常简单的语言就能传达自己的意思,因为你们很有默契,很多时候用一个类似于「アレ(那个)」的单词就足够了。


しかし仕事のプレゼンや会議での発言などではきちんと最後まで説明しなければならないし、よりかしこまった場では流行り言葉は避け、どんな年代の人にも伝わるよう話さなければなりません。

但是在工作中进行发表展示的时候或者在会议上发言的时候,你就必须说的明明白白,清清楚楚。越是在郑重的场合越是要避免使用流行语,需要使用不管是哪个年龄层都能够听明白的话。


接下来我们再来看一个例子:

例:昨日、私はお気に入りのデパートへ買い物に行きました。

友人との会話では「昨日デパート行った」と言うだけでも、相手は「ああ、いつものデパートに買い物に行ったのか」と考えながら次の言葉を聞くことが出来ます。

如果是跟朋友在会话的话,即使你只说「昨日デパート行った」,她就可以知道你去的是平时经常去的购物商场去买东西了。


一方スピーチやプレゼンなどで、相手に何の予備情報も無い場合、「昨日デパート行った」だけではどのデパートなのか、その人にとって馴染みの場所なのかそうでないのか、というような事柄についてはさっぱりわかりません。

而如果是在演讲或者是在发表的时候,对方没有任何准备的情况下,如果你只是说了一句「昨日デパート行った」,对方就完全不了解你去的是什么样的百货商场,是经常其的地方呢?还是平时没怎么去过的呢。在它们心里是没有任何概念的。


このような場合は、話す相手によっては具体的かつ必要な情報を選んで話をするように心がけるだけでも、話はかなり分かりやすく、あるいはイメージしやすくなるものです。

在这个时候,你如果能够尽量的把需要提供的有用信息提供出来的话,那么你说的话就会比较容易被理解,而且别人也很容易想象的出来你说的是什么。


言い換えれば、自分を中心にただ情報を発信するだけでも「話す」ことにはなりますが、「伝える」には相手が分かるような形で情報をアウトプットしなくてはならないということになるでしょう。

换句话说,以自己为中心,单纯是把自己想要传递的信息传达出去的话就叫做「話す」。而「伝える」的话呢是传递信息的时候必须考虑让对方理解。

那么问题来了,我们在面试的时候跟面试官说的话应该是以一种「話す」的形式呢,还是「伝える」的形式呢?

欢迎大家留言告诉苏州日语培训班你的答案以及你的理由哦。