很多在学习日语的同学分不清一些相近的日语词汇,今天我们佳禾外语苏州日语培训班的老师给大家带来日语词义辨析:弱い/もろい。
弱い(よわい)
もろい
共通する意味 共同的意思
★力がなく、こわれやすい。
★没有力量,很容易被破坏。
使い方 使用方法
〔弱い〕(形)
▽土台が弱くなる
▽根基太弱
▽弱い軍勢
▽兵力薄弱
〔もろい〕(形)
▽岩がもろくくずれる
▽岩石碎成粉末
使い分け 用法区别
【1】「弱い」は、精神的、肉体的、物理的な力そのものが劣っている場合に広く使うが、「もろい」は、物理的な力に対して抵抗する力の乏しい意をいうことが多い。「もろい」が精神的なことに用いられる場合は、「涙もろい」「情にもろい」など、急に湧(わ)き上がってきた感情をもちこたえる力がなく、すぐに心が動揺しやすいことをいう。
【1】「弱い」广泛用于精神上的、肉体上的、物理上的力量逊色的情况,但「もろい」多用于与物理上对抗的力量很弱的意思。「もろい」用于表现精神上的情况,像「涙もろい」「情にもろい」这样,表示压抑不住突然涌出的感情的力量,心情很容易受动摇。
【2】「もろい」は、外観は強そうに見えても、実際にはある力に対してもちこたえることができず、こわれやすい意をいう。「弱い」は、見た目にも力がなく感じられる場合にも使える。たとえば、「もろい壁」は、固い素材で造られていて、一見丈夫に見えているが、古くなったりして、少しの衝撃で壊れてぼろぼろと落ちる壁をいい、「弱い壁」は、新しいものであっても薄い建材などを使っていて、見た目にも弱々しく、実際に少しの力を加えただけで、曲がったり破れたりするような壁をいう。
【2】「もろい」指即使外表看起来很强大,其实没有对抗某种力量的能力,很容易被破坏的意思。「弱い」用于看起来就很无力的情况。例如,「もろい壁」指的就是用了坚固的材料装潢,看起来很稳固,但是变得老旧了之后,受到一点点冲击就会被破坏变得破败不堪的墙壁,「弱い壁」指的是即使是新的也用了单薄的材料装潢,看起来也很弱不禁风,实际上稍微加点力气就会弯曲被破坏的墙壁。
【3】「もろい」は、「脆い」とも書く。
【3】「もろい」也写作「脆い」。
关键词:苏州日语 日语词义辨析 苏州日语培训班