400-032-1918

日语词义辨析:同じ/同様/同然/一緒/等しい

2019-01-12 07:30

今天佳禾外语苏州日语培训学校小编给大家带来的是日语词义辨析:同じ/同様/同然/一緒/等しい
日语词义辨析 

同じ(おなじ)

同様(どうよう)

同然(どうぜん)

一緒(いっしょ)

等しい(ひとしい)


共通する意味

共同的意思


★複数の事物に差異の認められないさま。
★若干事物间差异无法辨认状。


使い方

使用方法


〔同じ〕(形動)

▽外見は違うが、中身は前と同じだ
外观不同,但内容物和以前是一样的
▽ぼくは君と同じ意見ではない
我与你意见不同
▽前回と同じ容疑で捕まる
因为和上次一样的嫌疑而逮捕


〔同様〕(名・形動)
▽私も彼と同様の考えを持っている
我和他有相同看法
▽先生もこの本の内容と同様のことを言っていた
老师也说了和这本书的内容同样的话


〔同然〕(名・形動)
▽大人を子供同然に扱う
将大人小孩等同视之
▽この点差では、勝負はついたも同然だ
这个分差相当于已经分出胜负了


〔一緒〕

▽能書きは違うが、実際はどれも一緒だよ
效用说明书不一样,实际上哪个都一样啊


〔等しい〕(形)
▽正三角形は三辺の長さがみな等しい
等边三角形三边长度相等
▽詐欺に等しい行為
等同于欺诈的行为


使い分け

使用区别


【1】「同じ」は、複数のものが、問題としているある特定の面について、差がなく異なっていないさま、また、「同じ場所で事故を起こす」のように、同一であるさま。最も広く用いられる。

【1】「同じ」指若干事物在某个被视作问题的特定方面上没有差异和区别状。或者,如「同じ場所で事故を起こす」,形容同一状。应用最为广泛。


【2】「一緒」は、「同じ」に近いが、より話し言葉的。
【2】
「一緒」「同じ」相似,更为口语化。

日语    苏州日语培训    苏州日语学习

【3】「同様」「同然」は、「同じ」「一緒」より、差異についての基準が緩い場合にほぼ似たような意味合いで用いられる。
【3】
「同様」「同然」比起「同じ」「一緒」在对于差异的标准较为宽松的场合中用于表示基本相同的含义。


【4】「等しい」は、複数の事物について、差異がまったくなく、完全に同一であることを表わす。
【4】
「等しい」是表示若干事物完全没有差异、完全统一的意思。


【5】「同じ」は、副詞として、「同じ死ぬなら苦しまないで死にたい」のように、どうせ、どっちみちの意でも用いられる。
【5】
「同じ」做副词时,如「同じ死ぬなら苦しまないで死にたい(反正要死的话希望能不痛苦地死去)」这样,也可以用于表示不管怎样、无论如何的意思。


关键词:日语    苏州日语培训    苏州日语学习